SSブログ

悼む

2023-06-02T13:17:42.jpg2023-06-02T13:17:42.jpg2023-06-02T13:17:42.jpg2023-06-02T13:17:42.jpg

えっ!上岡ちゃんが死んだ?
なんでや!突然テレビに流れる文字に飛び上がった。
 アトリエの近くに彼は住んでいたから毎日ほど出会いを期待していた。
 引退後、ゴルフ場であの人懐こい笑顔に出会ったこともよくあった。
 昭和50年から約22年間続いた関西テレビの「ノックは無用」の背景を描いていたのでスタジオでも出会っていた。
 才能溢れる人だった。
 いつまでも若く元気だと思っていたからこの訃報はまだ信じられない。
 











iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

Re: 改札口 [風俗]

> 新しくできたJR大阪駅「うめきた改札口」には未来の改札口があります。
>  空港の所持品検査ゲートのような形だが、あの物々しさはなく横に並ぶ
> カードタッチと同じようにタッチだけでも出入りできる。
>  おどろくのは顔認証でも通過可能なことだ。
>  登録の仕方はまだ知らないが、これがいわゆる「顔パス」というもんだ。
>  演芸場などに顔パスで入ることを「青田」(あおた)というがこのゲートは青田ではなく
>  カネはとられている。
>  改札口にキップ切りがいたり、もぎりの時代も見てきたが長生きはするもんだ。
>
> 2023-03-26T10:33:12.jpg
>
>
>
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

タウン誌

大阪港区のタウン誌ムーチヤ2月号は、
難波のワッハ上方で開催中の「イラストで振り返る上方演芸殿堂入り名人展」の第2期展示(3月12日まで)
案内号です。
 開館25年以来わたしが描いた殿堂入り演芸人61点97人のうちの30点で下絵、資料、小物、衣装なども並びます。入場無料、10〜18時、毎週月曜日休館。ぜひご覧ください。
 ムーチャには毎号エッセイを書いていますからホームページのリンクから入ってお読みください。






iPhoneから送信
2023-02-04T11:48:35.jpg2023-02-04T11:48:35.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:moblog

慶祝

2023-01-14T10:29:32.jpg
元阪神タイガースの選手で、2度の三冠王、1985年春の3連続ホームラン、日本一の立役者R.パースさんが野球殿堂入りした。
 当時のチームメイト川藤幸三さんは彼に将棋を教えたと祝辞に書いているが、わたしはそれを裏付ける絵を描いている。
 1984年.ロッカールームで対局者バース選手を待つ川藤選手の前には将棋盤もある。時刻は14時半過ぎで練習前のひと時だとわかる。後は吉竹選手だ。
 今となっては歴史的な絵となった。


iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

波屋書房

2022-12-27T11:13:58.jpg2022-12-27T11:13:58.jpg





 あまから手帖の新年号に難波・南海通りにある波屋書房の店頭写真が載っています。そこにはわたしの著書名が達筆で大きく書かれています。
 それは小学校の同級生の店主芝本尚明くんの夫人・書道家昌子さんの手になるものです。
 「オダサク アゲイン あとを追うもの」の著者サイン本は波屋書房にしかありません。残冊少々です。
 






iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

掲載誌

2022-12-13T09:55:29.jpg2022-12-13T09:55:29.jpg
 宝塚の地域誌に掲載されました。
新年号の巻頭です。
 元旦の誕生日とともにたいへん縁起がが良く、新しい年も頑張ろうという気になっています。







iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ワッハ上方

2022-10-15T08:54:07.JPG2022-10-15T08:54:07.JPG
大阪なんば千日前にある「大阪府立上方演芸資料館」(ワッハ上方)で過去25年間に殿堂入りした上方演芸人の原画展が開かれました。
これはわたしが描いたもので、
第1回の初代桂春團治,エンタツ・アチャコから第25回のこのチラシにある上方落語家・笑福亭仁鶴さんと浪曲師・真山一郎さんのお二人まで61組97人が2回に分けて展示されます。
下絵や完成までの過程映像など初公開のものもあります。5カ月間ありますからお出かけください。入場無料です。






iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

出版

2022-10-08T11:09:55.jpg2022-10-08T11:09:55.jpg
表題の本を上梓いたしました。
600ページの超大作です。
機会があれば是非読んでみてください。






iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ワッハ上方

2022-07-15T14:58:54.JPG2022-07-15T14:58:54.JPG2022-07-15T14:58:54.PNG2022-07-15T14:58:54.JPG



2021年度、第25回上方演芸の殿堂入りは上方落語家・三代目笑福亭仁鶴さんと浪曲師・初代真山一郎さんに決まり、7月14日大阪府公館で表彰式がありました。山口副知事はじめ大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)佐藤館長,そして運営懇話会殿堂入り選考委員の3人が出席しました。
表彰者側からは弟子の笑福亭仁智さんと二代目真山一郎さんが並びました。
殿堂入りのふたりの似顔絵の披露は作者のわたしがやりました。
初代桂春團治から始まったこの似顔絵は、今回を入れると61組97人になりました。このホームページからワッハ上方にリンクしたら全て見ることができます。
iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ポスター

2022-06-19T11:29:13.jpg2022-06-19T11:29:13.jpg2022-06-19T11:29:13.jpg
 1980年、漫才ブームのきっかけとなった大阪若手漫才集団「笑の会」。
 漫才作家・秋田実さんから藤本義一さんが受け継いで育てた会で、メンバーにB &B、ザ・ぼんち、オール阪神・巨人らがいた。1979年東京公演を果たし「芸術祭優秀賞」に輝いた。東京新宿・紀伊國屋ホールでの快挙で、わたしは藤本さんの依頼でポスターなどを作り応援した。
 いま、千日前にあるワッハ上方(大阪府立上方演芸資料館)で開かれている「蔵出し名品展」でこのポスターやチラシも展示されているからぜひ見てください。入場無料、9月30日まで。
 









iPhoneから送信
コメント(0) 
共通テーマ:moblog